ペットの定番!セキセイインコに名前をつけるなら?

おしゃべりが上手なセキセイインコ。カラフルで見た目も可愛らしく、ペットショップに行くととても目を惹く鳥です。懐きやすいので初心者でも飼いやすく、おすすめのペットです。そんなセキセイインコですが、名前を付けるなら、どのような名前にしますか?

セキセイインコについて

セキセイインコは色や模様が様々で、約5000種類の品種があります。その色や模様の特徴で名前を付けてあげるのも素敵ですね。鳴き声やしぐさから連想してみたり、インコ原産国であるオーストラリアに由来する名前にしてみたり・・・。ここでは、インコに名付ける際のヒントになるような例をいくつか挙げてみようと思います。

たんぽぽ、空(そら)、杏仁(あんにん)

セキセイインコの身体の色から名前を考えてみました。セキセイインコのカラーバリエーションはざっくり分けると、緑色系、青色系、黄色系、白色系に分かれます。

5000種類もの品種がありますから「緑色の身体で顔の部分だけ黄色」、「青色と言っても水色のような色」など本当にインコによって見た目が違います。

色からイメージしてネーミング

例えば、「緑色の身体で顔の部分だけ黄色」ならたんぽぽのような黄色い花が連想できます。

「水色の身体で白色の模様」なら雲の浮かぶ青空みたいですよね。

「全身真っ白で眼だけ赤い」なら杏仁豆腐を連想してみるのも面白いです。
このように、十人十色なセキセイインコですから、体の色や模様の特徴だけで、そのインコらしい素敵な名前を付けることができます。

ぴーちゃん、ピッピ、ピヨヨ、チルル

インコの鳴き声から連想するのも可愛いですよね。鳥の名前で定番な「ぴーちゃん」も捨てがたいです。
定番だからこその味があります。

ネーミングを鳴き声からヒントをえる

セキセイインコは比較的高めの鳴き声ですが、やはりインコによって様々です。「ピッピ」、「ピヨヨ」、「チルル」など、そのインコから聞こえる鳴き声からネーミングすればきっとふさわしい名前になりますよ。

おしゃべりくん

セキセイインコの特徴の一つとして「おしゃべりをする」という事が挙げられます。中にはおしゃべりをしないインコもいるらしいですが、ここは喋ってくれますようにと期待を込めて「おしゃべりくん」はいかがですか?少し直接的でしょうか。

セキセイインコの特徴を名前に反映

それでは「チャターくん」はどうでしょう?チャター(Chatter)は英語でおしゃべりを意味しますよ。その他の言語で「おしゃべり」を表すと下記のようになります。

バヴァール(bavard) [フランス語] プラオデライ(Plauderei)[ドイツ語] ゲシュヴェッツ(Geschwätz)[ドイツ語] キャッキエラ(Chiacchiera)[イタリア語] ディエディエプーシウ(喋喋不休)[中国語] スダ(수다)[韓国語]

モジー

インコの原産国、オーストラリアの言葉から連想してみます。
オーストラリアといえば母国語は英語ですが、オーストラリア独特の「なまり」がある単語がいくつかあります。
例えばモジー(mozzie)。これはオーストラリア英語で「虹」を意味します。

オーストラリア英語をインコの名前に使ってみると、オリジナリティが増しますね。オーストラリア英語でネーミングに使えそうな単語は次のような言葉です。

ター(Ta)…「ありがとう」
ビッキー(Bikkie)…「ビスケット」
ロリーズ(Lollies)…「キャンディ」
チーキー(Cheeky)…「元気な、可愛らしい」

セキセイインコの「個性」を名前にしてみるのがおすすめ

セキセイインコは、沢山の品種があることから分かるように、そのインコにしかない「個性」があります。

色や模様、鳴き声から発想を飛ばして、ぴったりな名前を付けてあげて下さいね。