エキゾチック/エキゾチックショートヘアーにぴったりな名前!独特な外見の猫

エキゾチックの顔立ちはペルシャそっくりで、短毛のエキゾチックショートヘアーと長毛のエキゾチックロングヘアーがいるんですね。独特の外見から考えたい名前がいろいろと浮かんでくるかもしれません。「ぶさかわ」でつぶれた小さな鼻が特徴的なそんな愛らしいエキゾチック、さてどんな名前が似合うでしょうか。

エキゾチックとは

今から50年程しか経っていない比較的新しい猫種です。元々は1950年頃新しい毛色を求めてペルシャの交配が計画され実行に移されるのですが、なかなか期待どおりにはいきません。

でも生まれてきた子猫が魅力的でした、それがエキゾチックショートヘアーでした。その後も交配は続きましたが、ショートヘアーだけが生まれるわけではなくロングヘアーも生まれてくる為、最終的にはエキゾチックをペルシャとは別の猫種として認定したのです。では名前のほうをとりあげていきますね

性格から

「ゆめ」
エキゾチックはどっしりした体形でのんびりした性格です。平和でのほほんとした様子が良く伺えます。

非常にマイペースで良く眠るような様子から「ゆめ」(夢)とつけてみました。寝ながら動いていたりしたら「どんな夢をみているのかな?」や、寝ている姿に特徴があればそこから名前を考えてみるのも良いかもしれませんね。

特徴をいかす

「マルコ」「まるちゃん」「たま(卵)」「おはぎ」「めろん」
エキゾチックの特徴として丸い顔がありますよね。名前を決めるときに第一印象や特徴から決めるのは定番だとは思うので、その特徴であるまん丸顔から「まるちゃん」やマルを使って「マルコ」としてみました。

「マルコ」はとてもカッコよくお洒落な名前ではないですか?他に丸い顔を食べ物に考えると、卵やおはぎ、めろんなどなど沢山でてきますね。その食べ物の名前を付けてあげるのも可愛らしい感じになりませんか?

特徴-鼻

「ノズちゃん(英語:nose(鼻))」
もう一つの特徴としてつぶれた小さな鼻があります。これも可愛いポイントの一つではないでしょうか。その猫の一番のポイントから名前を考えるのは良いと思います。今回はそのまま鼻を英語にしてノズちゃんとしました。

特徴-体形

「ぽち」「ぽて」
エキゾチックはスマートというよりはどっしりとした体形ですね。のんびり平和に寝ているようなイメージがあります。その体形、様子から「ぽち」「ぽて」とつけてみるのはいかかでしょうか?

エキゾチックには名前にできるアイデアがたくさん

猫の名前を考えるときにその子の特徴や性格をみて、更に果物や飲みものなどの名前を付けてあげるのも可愛くなって良いかもしれませんね。エキゾチックはペチャンコな小さな鼻やのんびり性格なので「のんちゃん」これもいいかもしれません。

エキゾチックショートヘアー

かまってくれないとスネます。
顔立ちはペルシャ猫にそっくり。つぶれた鼻に丸い顔が特徴的。

「ぶさかわ」とも呼ばれておりスキンシップをしないとスネてしまうような可愛らしい一面もあります。さてどんな名前がふさわしいでしょうか

性格から

「ピース(英語:peace)」
エキゾチックショートヘアーはとても平和主義者でマイペースな性格なんですね。他の動物を警戒する一面もあるようですが、基本的にはのんびりやさんのようです。平和をそのまま英語にしてピースと名付けました。「平和・・」とても良い名前です。

性格-やさしい

「ジェント(英語:gentle)」
エキゾチックショートヘアーはとても優しい性格をしています。顔も個性豊かな可愛らしいさもありますし、その上優しいなんて素晴らしいですね。

その「優しい」を英語にしてジェント。カッコイイ呼び名なので男の子にはいいかもしれませんね。

わたし不器用なので!

「ブッキー」
実はとても不器用なのはご存知ですか?交配の元になっているアメリカンショートヘアーなど狩りが得意だったのでその血が受け継がれているんですね。

高いところに上ったはいいものの降りれなくなってしまったり不器用な面が多々あります。そんな不器用な性格から「ブッキー」。

マイペース

「ネムリン」
非常にマイペースでのんびりやさんな性格で、とてもよく眠るそうです。

もし飼っているエキゾチックショートヘアーが良く眠る子だったらその様子から「ネムリン」なんていかがでようか?飼ったときにはじめてわかるその子の特徴から決めるのは良いと思います。

特徴をとらえる

「ぺちゃ」
ぺちゃんこな顔が特徴的なエキゾチックショートヘアー。その猫の一番の特徴から名前を考える人は多いのではないでしょうか。ぺちゃんこだから「ぺちゃ」。呼び名としては可愛らしいと思いますよ。

「まいちゃん」
猫の性格から名前を考えるのも一つですよね。のんびり屋さんでマイペースな性格で「マイペース」だから「まいちゃん」。

人間の名前のようですが、呼びやすいのでアリだと思います。

エキゾチックショートヘアー

まだ50年程しか経っていない比較的新しい品種のエキゾチックショートヘアー。ペルシャにアメリカンショートヘアーの毛色をつけたい。

又は茶色の毛色をつけるためにバーミーズという猫との交配が始まったのが誕生のキッカケでした。その計画自体は失敗に終わりましたが誕生した猫が予想外に可愛らしく新しい猫種として登録されていったという歴史があります。

個人的にはエキゾチックショートヘアーは特徴的な顔から名前を考えるのが良いかと思いました。

候補集め

他にもアイデアがありますか?ペットの名前を探すアイデアをここに集めました
探すときのナビになります
ペットの名前がわかりやすい!可愛い名前のアイデア満載