犬や猫などのペットを飼うとなったときに見た目の色で名前を考えるかもしれませんね
灰色の場合どうしますか?シルバー(銀色)に見える種類の猫ちゃんやワンちゃんならどうでしょうか?
でもそもそもグレーとシルバーの違いは?という疑問がわいてくることもありますね。
そこでまずは違いについて取り上げた後、灰色(ねずみ色)と銀色それぞれの色にぴったりの
名前の候補やアイデアを紹介したいと思います。ぜひ参考にして最終的に決めてほしいと思います
グレーとシルバーの違い
シルバーは銀色
ですね
金属光沢があるかないかの違いですね
つまり光沢なしが灰色、ありが銀色です。
金属光沢の違いなんてペットの色となると微妙ですね
つやがないなら灰色
という基準を当てはめようとすると
結局どっちがどっちなの?
となってしまいますね
厳密な線引きにこだわるよりも
というところでいろいろと名前の候補を出していくがいいのかなと思っています
そのもとでまずは灰色関連の言葉をとりあげていきます
そのごこの記事の後半で銀色関連の言葉を列挙したいと思います
灰色を意味する外国語
灰色という語を外国語にした場合どうか?ということでかわいい・おしゃれな言葉をピックアップしてみました
グラオ(Grau)ドイツ語
グリ(gris)フランス語
グリージョ(grigio)イタリア語
グリース(gris)スペイン語
グリ (gri) トルコ語
クラブ (kelabu) マレーシア語
ケラブ (kelabu) マレー語
アブアブ (abu-abu)インドネシア語
ママーディ アラビア語
ハケスタリ ペルシア語
タオ タイ語
発展した発想で名付け
白でもなく黒でもないいわば曖昧なものをグレーといったりもします
そこでその意味から発展して
「バランス」君
白と黒の真ん中ということから
「センター」君
「チャコール」と「グレー」の違い
「グレー」と「チャコール」は同じ?違う?これもよくあがってくる質問ですね
「チャコール」はいかがですか?黒に近い灰色と言われています。
まったく違うわけではないものの同じであって微妙な違いがあるといったところですが
それはともかく
ペットの名前となるとズバリ
「チャコール」君という名前はどうですか?
灰色/グレー色の食べ物
「つみれ」君
ゴマ豆腐から名前をとって「ゴマ」君
こんにゃくから名前をとって「こん」君
灰色系の食べ物って名前に使えそうと感じるものは少ないかもしれませんね
これも一つのアイデアとして参考にしてみてください
灰色を言い換える
にび色
鈍色(にびいろ)ですがこれは濃い灰色ですね
そこから
うすずみ色
色薄墨色(うすずみいろ)ですがこれは墨を薄めたような薄い灰色です
それで
↑↑ちょっと渋い名前になりそうですね
灰色関連の言葉を使う
石
石を外国語にすると
シュタイン (Stein) ドイツ語
ピエル (pierre) フランス語
ピエートラ(pietra) イタリア語
ステーン (STEEN) オランダ語
タシュ (taş) トルコ語
トモー カンボジア語
ガル シンハラ語
コンクリート
も灰色の代表格ですがここから名前にできる言葉というと
「セメント」君
↑↑やや硬いイメージになってしまうかもしれませんが発想はユニークですね
フラミンゴ
これはかなり大胆な発想かもしれないですね
というのは見た目の色的にはまったく違う印象だからです
ですが
実はそうでもない側面があるんですね
生まれつきの色は灰色
なんですよ
このがその写真 やや白に近いですが
食べてる餌がエビまた二枚貝や軟体動物などで、
カロチノイドの色素の影響で徐々にピンク色になっていくのです
そういうわけで
思い切って「フラミンゴ」君というのもありなんです
シルバー/銀色のペット
シルバー/銀色を意味する外国語
ジィルバー (Silber) ドイツ語
ラルジャン (l’argent) フランス語
アルジェント (argento) イタリア語
プラータ (plata) スペイン語
スィリブロー (серебр) ロシア語
ゼィルヴェル (ZILVER) オランダ語
エズシュト (ezüst) ハンガリー語
スレブロ (srebro) ポーランド語
イン (银) 中国語
ウン (은) 韓国語
プラタ (prata) ポルトガル語
雪原をイメージ
白銀などという表現が使われることもありますね
ですから
雪という言葉は「白」にも用いられますが
銀/シルバーに用いることもあるわけですね
白銀という名前で
銀色のもの
銀色のものというと何が思い浮かびますか
スプーン
ナイフ
ホーク
フライパン
などですね
「ホーク」君
洗練、上品、高級、知性
銀に関連している語としてどんな語を思い浮かべられますか?
といった言葉が関連していますね
それを英語にして名前のアイデアにするのもいいですし、
わかりやすい英単語を用いならどうでしょうか?
といったところです
これをこのまま名前にしてみるのもいいかもしれません
「シャープ」君
「クール」君
シルバーもグレーも
見た目で銀色や灰色のペットはとても多いですね
ですからこの色をベースにしたネーミングはいろいろなアイデアを出してかわいい名前を付けてあげたいですね
できれば個性的でおしゃれな感じも演出したいと思うかもしれません
じっくりこの中にあるアイデアや別のページの候補も参考にしてぴったりの名前を考えてみてください
混ざりあっている?
シルバーやグレーといっても白や黒が混ざっているような色合いのものもあるかもしれません
微妙に異なる色が見えるということもありますね そんな場合?
⇒白
⇒黒
⇒茶色
⇒古風な色の言葉